牛乳🐮を科学する|キッズテール

牛乳🐮を科学する

【本日の内容】

今日のテーマは「牛乳🐮を科学する」でした。牛乳からはチーズ、バター、ヨーグルトなどいろいろな乳製品が作られたり、料理やお菓子に利用されたりするなど、大変身近な飲み物です。

また、牛乳は三大栄養素やカルシウムなどのミネラルをバランスよく含んでいて、準完全栄養食ともいわれています。今日は手作りのチーズ、バター、カルピス風飲料を、作る工程も含めて楽しみました😄

チーズ: 牛乳にレモン果汁を加えることでタンパク質(カゼイン)が凝集します。

バター: 生クリームをひたすら振りました。

カルピス: 加熱し、砂糖、レモン果汁、乳酸で味を整えました。

 塩気がなかったり、風味が違ったりと、普段食べ慣れているものとは違ったので、「美味しい!!」「変なにおいがする」など賛否両論、いろいろな意見がでました。牛乳にちょっと手を加えることで、見た目も味も変化することを体験することができました。

 

さて、来週12月27日(水)

「門松🎍作り」

 

正月🎍

日本の文化風習を大切にしよう!門松は古くから日本の家前や門前に飾られた正月飾り。

年神様を家に招き入れる際の目印になると言われています。

1年中落葉しない松に成長の早い竹、難を祓う南天や紅白の花餅飾りを使いアートな門松をつくります。🎍

どうぞ、お楽しみに💕