2025年2月19日(水)
THE・クリエイター
【魚の造形の細かな着彩】
前回に続き、今回は焦げ目等に用いる粉の着彩料を準備して、細かな焼き色を付けていきました。
・魚の繊維
・魚な皮のあみめ模様
・焦げの部分
細かな作業で、前回より一手間かけた仕上がりになっています。

子どもたちは、さわり始めるとこだわりたい部分が増えてきて、毎回手を加える箇所がふえますが、半分の子どもたちが仕上がっています。
写真を見ながら この部分は焦げているから濃くしよう!魚全体に火が通っているのがわかるように着彩しようなど…よく観察もしながら取り組んでいました!
仕上がってた作品は、次回ニス塗り行程になります。


※ディスプレイ用に準備している板は、硬木🌲の板。
虫食い等もされにくいしっかりとした板にのせて作品展に展示予定です😊