11月の内容|キッズテール

11月の内容

【11月の内容】

11月6日(水)
THE・クリエーター  造形
「お正月準備の干支🐍作り」
あと2ヶ月で師走です!
しめ縄作りに使用する干支の造形。
来年の福を呼び込む巳の飾りを作ります。
・干支って?巳年は蛇🐍の年
・造形 ユニークな蛇の正月飾り
・自由工作タイム、俳句遊び続き

11月13日(水)
サイエンス🧪🔬「弓矢の科学」
10月にハコニワさんが準備してくれ、作った弓矢!
飛ばなかった原因、矢が飛ぶ仕組みを一から解説します。
理科の力を応用して弓矢作りに再チャレンジします❗️
1月の的当て🎯大会目指そう!
今回は切り込み、ヤスリ作業も体験して弓矢つくりをします。
※えっ!弓のたわみを利用して矢を
飛ばす?
※長さを改善した新しい竹を準備しています。

11月20日
アベール博士の理科実験🧪
【クラフトコーラを科学する🍹】
作ってみたかった〜無添加の手作りコーラ!
普通のコーラの材料は門外不出だそうで謎の7つの原料➕🟡🟡を真似て、ダークコーラ作りに挑戦します‼️
・たくさんのスパイスを見てみよう!
・コーラの黒い色の秘密とは?
皆んなは冷たいコーラ派?
秋のホットコーラ派?
みんなでコーラ作りをしよう💪

11月27日(水)
THE・クリエーター
和楽 駄洒落
「ダジャレ➕魔法の冷蔵庫の製作」
オリジナルだじゃれと魔法の冷蔵庫を作り、ユニークな絵画製作を展開します😆
脳トレ!だじゃれチャンピオンへの道へGO〜❣️
・ぼくのプリンはたっぷりん!
・猫🐈が ねころんだ〜
※ダジャレは平安時代からの言葉遊び❣️日本語は同じ音でことなる意味を持つ言葉が多いところから、
ダジャレがうまれやすかったのですね。