2021年6月30日(木)
6月第5週目のキッズテールは「高分子」がテーマのサイエンスアート👨🔬(アート)
高分子とか?
普段聞きなれないものですね。
でも案外身の回りにあるものなんです!
・天然高分子→ゴム・片栗粉等デンプン類
・人工高分子→合成樹脂・ポリ袋など。
・高分子吸収ポリマー→オムツ・ポケットトイレ・消臭ポット等
人間、動物、植物、肉、タピオカ、野菜、お菓子、果物、魚類も全~部高分子なんです( *´艸`)
もうこれだけで大発見ですね!
子どもたちと一緒にポリマー入りの瓶に水を入れ、まぜてみると…
あっ!と言う間にゼリー状になりました!
あら不思議(゜ロ゜)
吸収ポリマーが水を吸う実験をしましたが子どもたちはびっくり!!
とっても楽しそうでした♪
それから さっきゼリー状にしたポリマーに色々まぜる実験!
高分子からできている保冷剤に香り付けで、エッセンシャルオイル・香りの高分子ビーズ等もまぜました!
自分好みに色の層を作り、布やリボンで形を整えると・・・
オンリーワンのオリジナルの消臭ポットが出来上がりました(^з^)-☆
見るだけでも癒されてますが香りで更に癒されます♪